【巻頭特集】
●キネマ旬報創刊100年特別企画
第1弾
1970年代外国映画ベスト・テン
◇ベスト19グラビア解説
◇1970年代外国映画ベスト・テン
〈私の好きな10本〉と選評
◇鼎談
宇田川幸洋×中村のん×渡辺祥子
◇コラム
◇キーワードでふりかえる1970年代 外国映画篇
【グラビアインタビュー】
◆寛一郎「菊とギロチン」
【企画・作品特集】
◆「菊とギロチン」
◇瀬々敬久[監督]インタビュー 村上賢司[映画監督]
◇瀬々敬久との仕事 相澤虎之助[脚本]
◇批評
◆「バトル・オブ・ザ・セクシーズ」
◇インタビュー
ヴァレリー・ファリス&ジョナサン・デイトン[監督]
◇作品評
◆「ジュラシック・ワールド/炎の王国」
◇作品論
◆「アーリーマン ~ダグと仲間のキックオフ!~」
◇対談
ニック・パーク[監督]×伊藤有壱
◆「エヴァ」
◇インタビュー
・ブノワ・ジャコー[監督]
・ギャスパー・ウリエル
◆「乱世備忘 僕らの雨傘運動」
◇対談
チャン・ジーウン[監督]×港千尋
◆「君が君で君だ」
◇対談
池松壮亮×松居大悟[監督]
◆追悼映画音楽家・井上堯之
◇インタビュー
長谷川和彦[映画監督/脚本家]
◆野上照代に訊く黒澤映画 「椿三十郎」
◇インタビュー
野上照代
◆映画と地域活性:映画はロケ地で、地域は映画で変わる
【連載直前企画】
◆映画監督/脚本家・成澤昌茂の世界への招待 前篇
◇成澤昌茂論
◇「赤線地帯」論
◆『日本映画時評集成』刊行記念対談 新宿篇
山根貞男×鈴木一誌
【レポート】
◆第71回カンヌ国際映画祭
…ほか